宝塚市に 就労継続支援事業B型事業所WowⅡ!(ワオツー)が3月1日開所しました。
お世話になっております。このたび3月1日に宝塚市に姉妹校 就労継続支援B型事業所WowⅡ!(ワオーツ)を開所いたしました。指定番号 2811102512
仕事を通じて社会、地域に貢献する 自分らしく暮らし、働くをテーマに
利用者さまになくてはならない場所を目指します。ご支援ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
合同会社CONTRIBUTOR 代表 大橋直樹




オリジナルラベルのコーヒーの注文をいただきました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
この記事ではWow!で取り組んでいる作業について紹介します。
Wow!ではドリップコーヒー制作の作業に取り組んおり、今回は「muko²」様からオリジナルラベルのコーヒーの注文をいただきました。

今回は2種類のパッケージでコーヒーを作らせていただきました。
ご注文いただきありがとうございました。

「muko²」は尼崎市と西宮市の間にある常設シアター「武庫川KCスタジオ」を拠点に活動するシアターアイドルのグループです。
公演やライブの情報は下記のサイトから確認できます。
是非皆さま応援よろしくお願いします。
関西・武庫川発の男性シアターアイドル|muko²【ムコムコ】
Wow!ではオリジナルラベルのドリップコーヒーの制作を承っております。
小ロットからでも制作可能です。
オリジナルラベルのコーヒーの制作を検討される場合はぜひお声がけください。
Wow!販売会のご案内
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
今回は事業所で取り組んでいる販売会の紹介です。
Wow!では奇数週の土曜日に事業所1Fにて販売会を実施しています。
暑さが強い夏季期間は販売会をストップしていますが、それ以外の期間は販売会を行っております。
ドリップコーヒーとパンチニードル作品、焼き菓子、テイクアウトコーヒーを事業所前で販売しています。

焼き菓子とテイクアウトコーヒーは外部の販売会参加時は取り扱っていない場合がございます。
確実にお求めになりたい方はWow!内で行っております販売会にお越しくださいね。

コーヒーの試飲もできますよ。
気になられた方はぜひお立ち寄りくださいね。
皆様のご来店心をよりお待ちしています。
西宮市の飲食店紹介【水輝】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪急西宮北口駅より徒歩2分の場所にあるラーメン屋さん「水輝」の紹介です。

まるでキラキラネームのような印象的な名前を持つ水輝(あくあ)は、昔ながらの王道系ラーメンが造られています。あっさりとした醤油ラーメンは塩気のあるチャーシューや麺との絡みが抜群です。TORI豚白湯ラーメンという豚をベースとした珍しいあっさり白湯ラーメンもあります。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市北口町8-13
営業時間:火水木金土日 11:30~21:00
西宮市の飲食店紹介【どん】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪神西宮駅から徒歩5分の場所にあるラーメン屋さん「どん」の紹介です。

どん!このお店の目玉メニューは柚子胡椒おろし味玉ラーメンです。濃厚でこってりとした鶏白湯ベースのスープが、あっさりとした柚子胡椒おろしと中和されて非常に食べやすい口当たりになります。新感覚で独自性のあるラーメンですが、はじめてこのお店で食べるにはもってこいのラーメンでもあります。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市江上町7-3
営業時間:月火木金土日 11:00~15:00 18:00~01:00
イベントのお知らせ
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
2月の出店予定をお知らせです。
2月はいつもより販売の機会が少ないですが、週に1回程度販売の機会を設けています。
コーヒーに加え新作のパンチニードル作品を多数そろえ皆様をお待ちしております。
ご都合が合いましたら、是非お越しくださいね。
ハッピーステージ
日時:2月4日(火)11:00~14:00
場所:六湛寺公園
Wow!販売会
日時:2月15日(土)10:00~12:00
場所:Wow!
結カフェ販売会
日時:2月22日(土)10:00~15:00
場所:結カフェ
西宮市の飲食店紹介【ラーメン来来亭 西宮広田店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
JR西宮駅から徒歩15分の場所にあるラーメン屋さん【ラーメン来来亭 西宮広田店】の紹介です。

全国で展開されているチェーン店、来来亭は西宮だと広田町、中央体育館の付近にあります。有名店なだけあり、メニューも豊富でラーメンもネギの量や麺の固さなど自由にカスタマイズすることができます。背脂のたまった醤油ラーメンは昔から変わらない美味しさがあり、落ち着きを与えてくれます。この寒い時期ですと味噌ラーメンが特にあたたまるのでおすすめです。ねぎたっぷりのねぎラーメンや担々麺、まぜそばなどその他にも様々な麺料理があり、レパートリーがたくさんあるので何度でも通いたくなる、そんなお店です。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市室川町15-8
営業時間:11:00~23:00
西宮市の飲食店紹介【だし麺屋 ニシノアヤ】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
JR西宮駅から徒歩約3分の場所にあるラーメン屋さん「だし麺屋 ニシノアヤ」の紹介です。

2023年にオープンしただし麺屋ニシノアヤは魚介だしをベースとしたあっさりしたラーメンが提供されています。トッピングは付け合わせとして別で出るので、自分好みの食べ方ができます。黄金色に輝くスープは出汁が強く、コシのある細麺とマッチしているようでとても美味しそうです。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市学文殿町1-8-29
営業時間:7:00~15:00 17:00~21:00
ノーラマルシェに参加しました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
先日、2025年初の出店の機会がありました。
六湛寺公園で開催されました、ノーラマルシェというイベントに参加しました。

テイクアウトコーヒーを中心に事業所で作った商品を販売しました。
屋外でのイベントであったため天気の心配をしていたのですが、天候に恵まれ一日を終えることができました。

当日はたくさんの方にブースに来ていただくことができました。
テイクアウトコーヒーをお求めになる方が多く、たくさんの注文をいただけたこと、とても嬉しく思います。

寒い中お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。
西宮市の飲食店紹介【たんろん 本店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪神西宮駅より徒歩9分西宮駅の場所にあるラーメン屋さん「たんろん」の紹介です。

たんろんは以前に紹介した、かいだしやの隣にあります。西宮市の飲食店紹介【贔だしや】
このお店は通常のラーメンも販売していますが、一番人気は油そばになります。値段は700円前後とお手頃な価格で、生卵が一つついてきます。麺は中太で、テーブルに置かれると醤油の濃い香りが漂ってきます。しっかりと混ぜその香ばしい麺をすすれば、油そば特有のオイリーな味わいが口いっぱいに広がります。醤油の風味が強く反映されているのに対し、旨味は控えめで好みが分かれるテイストです。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市城ケ堀町2-13
営業時間:平日11:00~14:30 18:00~24:00 休日11:00~14:30 18:00~22:00 (定休日 月曜日)
ハッピーステージに参加しました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
昨年の出来事になりますが、昨年末にハッピーステージというイベントに参加しました。
六湛寺南公園で開催されたイベントでした。

野外でのイベントでしたので寒さが厳しい一日でした。
販売会ではいつもと同様ドリップコーヒーとパンチニードル作品を販売しました。
また、この日の為に作った新作のポーチやブローチをたくさん持参し、販売会に臨みました。

おかげさまで沢山のお客様にお越しいただくことができ、数多くの商品をお買い上げいただくことができました。
この日の為に作ったポーチ、ブローチが順調に売れ、とても良かったです。
コーヒーも順調に売れ、予想以上の個数をお買い上げいただくことができました。

お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。
今後も皆様に気に入ってもらえる商品を作っていきたいと思います。
西宮市の飲食店紹介【煮干しらーめん 玉五郎 エビスタ西宮店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪神西宮駅にあるラーメン屋さん「煮干しらーめん 玉五郎 エビスタ西宮店」の紹介です。

阪神西宮駅一階のフードホールにある玉五郎の煮干しラーメンは、ガツンと薫る煮干しのスープがもちもちとした中太のちぢれ麺と絡み満足度の高い一品です。
夏はひやひやのつけ麺がおすすめで、つるっとした食感がのど越しよく体にはいっていきます。
また出汁のきいたスープが美味しく、割スープを入れればごくごくと飲み干せてしまいます。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市田中町1-6
営業時間:11:00~22:00