西宮市の飲食店紹介【小麦の森】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
JR西宮駅からすぐの場所にあるパン屋さん【小麦の森】の紹介です。

小麦の森西宮店は駅前のフレンテ西宮・コープの地下一階にあります。基本的には祝日等を除けば毎日営業しており、テイクアウトのみの提供になっています。お手頃価格で色んな種類のパンが販売されていますのでコープでのお買い物のついでにぜひ。

チーズフランス、小麦の森の人気商品のひとつです。ふんわりとしたパンの中にたっぷりのチーズが入ってまろやかな食感です。

ベーコンチーズエピ。パリパリなパンとカリカリなチーズがかなりハードな印象をあたえます。ベーコンとチーズの塩気が食欲を止まらなくしてきます。

あんドーナツ2個入り、同じパンをまとめて買うと少しお得のようです。砂糖のかかった揚げパン生地の中に甘い黒あんが詰まって、甘いもの好きにはたまらない一品になっています。小麦の森のパンは全て包装で包まれていますのでとても衛生的ですね。
店舗情報
住所:兵庫県西宮市池田町11-1 (フレンテ西宮・コープデイズ B1F)
営業時間:毎日 10:00~21:00
11月19日火曜 HAPPYステージ 六湛寺南公園に出店いたします
Wow!は来週 19日火曜日 11時から14時開催のHAPPYステージ 六湛寺南公園に出店いたします、
ドリップパックコーヒ、パンチニードルをご準備してお待ちしております。
てづくりサーカスに参加しました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
10月末に西宮神社内で開催されました、てづくりサーカスに参加しました。
てづくりサーカスは毎月 西宮神社で開催されているイベントです。

てづくりサーカスはその名の通りモノづくりを頑張っている方を応援する職人さんを応援するマルシェです。
ハンドメイドの作品作りを頑張っている方がたくさん出店されていました。
私たちWow!はドリップコーヒーとパンチニードル作品を販売しました。
お立ち寄りいただいた皆様、ご購入いただいた皆様ありがとうございました。


西宮市の飲食店紹介【ふわこっぺ阪神西宮店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪神西宮駅からすぐそこ、徒歩約2分にあるパン屋さん「ふわこっぺ」の紹介です。

ふわっふわのコッペパン専門店のふわこっぺでは、いろんな具材が挟まれたコッペパンがテイクアウトできます。王道な焼きそばパンやコロッケパンはもちろんのこと、こしあんバターやいちごジャムといった菓子パンも売られています。

そして給食では人気メニューでお馴染みのきなこパンなんかもあります。スーパー等ではなかなか販売されていないのでかなり珍しいです。揚げたてのコッペパンにたっぷりのきなこをまぶして提供してくれます。やさしいパン生地を頬張れば、香ばしいきなこのにおいと甘い口当たりが揚げパンと見事に調和して、昔懐かしな思い出の味が堪能できました。
店舗情報
住所:兵庫県西宮市田中町2-4
営業時間:火水木金土日10:00~18:00
明日 Wow!あましん あ!マルシェに出店いたします。
明日11月10日(日)11時~15時、おろいちひろばで「あましん あ!マルシェ」が開催されます。
Wow!出店いたします。お待ちしております。
〒662-0911兵庫県西宮市池田町5番3号
JR西宮駅から徒歩4分
#おろいち#おろいちひろば#おろいちマルシェ#西宮地方卸売市場#西宮イベント#西宮マルシェ#イベントスペース#場所貸しやってます#市場の風景#西宮市#にしのみや#JR西宮#JRにしのみや
西宮市の飲食店紹介【ローゲンマイヤー西宮北口店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪急西宮北口店から徒歩5分、西宮ガーデンズ一階にあるパン屋さん「ローゲンマイヤー」の紹介です。

「無添加」をこだわりとしているローゲンマイヤーでは、安心して食べれる厳選された素材を使用してパンが作られています。保存料等も使用していないので長持ちはしないようですが、種類豊富で体に優しいこだわり抜いたパンに虜になってる人も多く、一か月ごとに新作パンも販売されています。11月の新種の一つがりんごパン、りんごそのもののようなかわいらしい姿の中にりんごジャムとカスタードが入った菓子パンです。

店舗情報
住所:西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ1F
営業時間:10:00~20:00
西宮市の飲食店紹介【ドンク阪神西宮店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪神西宮駅にあるパン屋さん「ドンク」の紹介です。

ドンク(DONQ)は創業100年以上のチェーン店、パリっと香ばしいフランスパンが有名で阪急西宮方面にもあります。
おすすめはカリカリのハードな噛み応えに程よく塩気のきいたベーコンエピ、病みつきになります。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市田中町1-26
営業時間:10:00~21:00
【作業No.12】シール(バーコード)貼り
都合によりお見せできません。
作業内容については見学時にご説明させていただきます。

【作業No.11】スナップ
都合によりお見せできません。
作業内容については見学時にご説明させていただきます。

コーヒー作業のご紹介
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
Wow!で取り組んでいる作業を紹介いたします。
Wow!では数多くの作業に取り組んでいますが、今回紹介する作業は「コーヒー製作」のお仕事です。
今回は、オリジナルラベルのコーヒーの受注を受けました。
たくさん注文いただきありがとうございました。

Wow!ではオリジナルラベルのドリップコーヒーを作ることができます。
オリジナルラベルのコーヒーを作ってみたい!という方がいらっしゃいましたら、是非お声がけいただけると嬉しいです。
お気軽にお問合せ下さいね。
Wow!今週末11/2.11/3 出店いたします
明日2日地元西宮市浜脇地区で開催されます結フェス@はまわきと3日西宮市第19回シルバーフェアーに出店いたします。
2日土曜 結フェス@はまわき 場所結CAFE 西宮市浜脇町6-2サンロイヤル浜脇103
時間10時から15時
販売 ドリップコーヒ、パンチニードル、ガレットなど
3日日曜 第19回シルバーフェアー 場所おろいちひろば 西宮地方卸売市場内
時間 11時から15時
販売 テイクアウトコーヒ販売、ドリップコーヒ、パンチニードル
お待ちしております。

西宮市の飲食店紹介【五穀七福 西宮北口店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪急西宮北口駅(北西出口)から徒歩2分の場所にあるパン屋さん「五穀七福 西宮北口店」の紹介です。

和をテーマにした五穀七福では、和の雰囲気を纏った外観に内装、そして和素材を使用した体に良いパン作りをしているのが特徴です。看板商品の五穀七福ぱんはふんわりもちもちとした食感で雑穀のにおいが香ばしくかおってきます。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市甲風園1-5-11
営業時間:月火水木金土 9:30~19:30