西宮市の飲食店紹介【サニーサイド西宮大社店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪急苦楽園口駅から徒歩22分の場所にあるパン屋さん「サニーサイド西谷大社店」の紹介です。

西宮大社店のサニーサイドは駅からやや距離がありアクセスに時間がかかりますが、これまで紹介したパン屋さんと比較すると店の規模が大きくイートインが可能であり、沢山のパンが売られています。できたて、揚げたて、そして中身ぎっしりにこだわった研究を積み重ねているパンは毎月ごとに新作パンとして4~5品ほど販売されます。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市大社町1-44
営業時間:7:30~19:00(定休日は第二火曜日、不定休)
ハッピーステージに参加しました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
六湛寺南公園で開催されたハッピーステージに参加しました。
この日は風が強くとても寒い日でした。
11月に入ってから暖かい日が続いていましたが、急に冬らしく寒くなった1日でした。
今回のハッピーステージではドリップコーヒーがたくさん売れました。
まとめ買いをして下さるお客様が多く予想以上の売れ行きでした。


お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。
たくさんの方に手に取っていただく事ができとても嬉しかったです。
最後に次回、六湛寺南公園での販売日時をお知らせいたします。
次は12月15日(日)に六湛寺南公園で開催される販売会に参加予定です。
是非お立ち寄りいただけると嬉しいです。
西宮市の飲食店紹介【ケーズケベック】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪急苦楽園口駅から徒歩5分の場所にあるパン屋さん「ケーズケベック」の紹介です。

ケーズケベックはやや小柄な店でありながら、たくさんの種類のパンが売られています。その中でも「K’sクローネ」はサクサクな円筒形のパイ生地にカスタードやチョコ、あずきといった色んなクリームを詰めることができるこの店の看板商品です。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市南越木岩町4-22
営業時間:月火水金土日7:00~19:00
西宮市の飲食店紹介【ameen’s oven】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪急神戸線夙川駅から徒歩6分、JR東海道本線さくら夙川駅から徒歩7分の場所にあるパン屋さん「ameen’s oven」の紹介です。

ameen’s ovenでは国産小麦や自家製酵母といった自然素材にこだわった体にやさしいパン作りがされています。ホームページでは焼き上がり時間がかかれているため、買いたいパンがある場合は確認すると良いでしょう。店内ではカフェもあり、モーニングセットやランチを頼んでくつろぐこともできます。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市若松町6-18
営業時間:火水木金土9:30~18:00
西宮市の飲食店紹介【ブーランジェリーミヤナガ】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪急夙川駅から徒歩一分の場所にあるパン屋さん「ブーランジェリーミヤナガ」の紹介です。

駅からすぐそこにあるブーランジェリーミヤナガでは、豊富な種類の総菜パンが売られています。その種類の多さからリピーターも多いみたいでコスパも良く、安価で美味しいパンが食べることができます。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市相生町7-3
営業時間:火水金土日9:00~18:00
人権フォーラムに事業所パネル展とバザー(11/30)にブース出します。
Wow!は明日11月30日から12月8日まで開催の令和6年人権フォーラムに事業所紹介のパネル展と明日11/30 終日バザーブースを出店いたします。
パネル展 11月30日から12月8日まで
バザーブース 11月30日土曜のみ 11時から16時
自家焙煎ドリップパックコーヒ、パンチニードル販売
場所プレラ4階 西宮市高松町4-8
詳細はこちら
https://www.nishi.or.jp/shisei/seisaku/jinkenkyoiku/jinken-forum/jinken-foramu2024.html
あましんマルシェに参加しました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
先日、おろいちひろばで開催されました「あましんマルシェ」に参加しました。
この日はとても天気が良く11月とは思えないような暖かい日でした。
私たちWow!はドリップコーヒーとパンチニードルを販売しました。
たくさんの出店者さんが参加しておられフードコーナーも大変充実していました。
「ラーメン」「うどん」「だし巻」等々、食欲をそそる美味しそうなブースがたくさんでした。

この日は朝から多くのお客様が来場されており、会場はたくさんにの人で賑わっていました。
途中、西宮市のキャラクタ―「みやたん」、兵庫県のマスコット「はばたん」が登場し会場はとても盛り上がっていました。

Wow!のブースにお立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。
たくさんの方に商品を手に取っていただく事ができとても嬉しかったです。
今後も多数地域のイベントに参加予定です。
是非お立ち寄りくださいね。

西宮市の飲食店紹介【リョウイチヤマウチ】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪急甲陽線「苦楽園口」駅(西口)から徒歩6分の場所にあるパン屋さん「リョウイチヤマウチ」の紹介です。

夙川・苦楽園といった地域はパン屋激戦区として有名であり、そんな過酷な環境で生き続けている名店、リョウイチヤマウチはおしゃれな外観が特徴的です。またパンのクオリティも高くて人気で、午後には品薄、場合によっては売り切れになっているパンもあるのだとか。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市南越木岩町15
営業時間:火水土日 8:00~18:00
第46回西宮市福祉作品展 に販売ブースとして出店します。
11月30日から12月3日まで アクタ西宮東館2階中央広場で開催の第46回西宮市福祉作品展に販売ブースとしてWow!12月1日のみ出店いたします。
日時12月1日 日曜 10時から 17時まで
場所 アクタ西宮東館2階中央広場
お待ちしております。
12月6日つながるマルシェ 阪急ガーデンズ無印良品に出店いたします。
Wow!は来月6日金曜日 阪急ガーデンズ無印良品にて開催のつながるマルシェに出店いたします。
場所:阪急ガーデンズ3階無印良品
日時: 12月6日金曜日 11時から16時まで
自家焙煎ドリップパックコーヒ、パンチニードルを販売します。お待ちしております。
シルバーフェアーに参加しました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
先日、西宮地方卸売市場内にある おろいち広場で開催されてた「シルバーフェアー」に参加しました。
この日はいつものドリップコーヒー、パンチニードル作品に加えテイクアウトコーヒーを販売しました。

イベント当日はたくさんの方にお立ち寄りいただく事ができ、テイクアウトコーヒーは完売しました。
お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。
ドリップコーヒー、パンチニードル作品も多くの方に手に取っていただく事ができました。

また、この日は天気が良く大変過ごしやすい気候でしたのでとても気持ちよくイベントに参加する事ができました。
今後も引き続き地域のイベントに参加予定です。
イベントでWow!のブースを見かけた際は是非お立ち寄りくださいね。

西宮市の飲食店紹介【バックハウスイリエ阪神西宮店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪神西宮駅にあるパン屋さん「バックハウスイリエ」の紹介です。
バックハウスイリエは日本で初めてカスタード入りのクリームパンを商品化した老舗ベーカリーです。尼崎に本店があります。重量感あるたっぷりのクリームがなめらかしっとりな食感を持ち、程よい甘さで大人気の商品です。

店舗情報
住所:兵庫県西宮市田中町1-26
営業時間:10:00~21:00