西宮市の飲食店紹介【宮っ子ラーメン】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪神西宮駅から徒歩約15分の場所にあるラーメン屋さん「宮っ子ラーメン 西宮中前田店」の紹介です。
西宮のラーメンといえば宮っ子ラーメン。王道の豚骨醤油ベースのラーメンにチャーハンの人気セットはお得で満足度が高いです。程よいこってり具合のスープが細麺に絡み、シャキシャキのネギや柔らかいチャーシューもすかさず口に入れたくなります。また餃子も美味しく、時間帯によっては安く提供してくれます。オススメは自家製ピリ辛ニラ、ラーメンにもチャーハンにも合う味変としては万能なトッピングです。
店舗情報
住所:兵庫県西宮市中前田町1-21
営業時間:11:00~15:00 18:00~22:00
福祉作品展に参加しました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
アクタ西宮で開催された福祉作品展に参加しました。
Wow!はドリップコーヒーとパンチニードル作品を出展し「販売」という形で福祉作品展に参加しました。
会場では福祉作品の展示がされており、たくさんの方が入れ代わり立ち代わり作品を見に来場されていました。
Wow!の出展ブースにも興味を持ち立ち寄っていただくことができました。
この日はドリップコーヒーをまとめ買いして下さる方が多く、たくさんのコーヒーが売れました。
当日は石井市長もお見えになり、Wow!の商品を買ってくださいました。
福祉作品展にお立ち寄りいただいた皆様、Wow!のブースにお立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。
西宮市の飲食店紹介【贔だしや】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪神西宮駅から徒歩9分の場所にあるラーメン屋さん【贔だしや】の紹介です。
贔だしや(かいだしや)では、はまぐりを乗せた塩・醤油ラーメンが食べられます。貝の出汁が体に染み渡るほどに強く効き、ツルツルもちもちなのどごしの良い麺との相性は抜群。出汁の旨味が深く、極上のスープは貝好きにはたまりません。塩・醤油との調和も見事で、あっさりとした日本人好みなラーメンです。
店舗情報
住所:兵庫県西宮市城ヶ堀町2-12
営業時間:月火水金土日 11:00~14:00 18:00~21:30
Wow!がはまかぜ福祉のたより新春号に掲載されました。
Wow!が地域情報誌 はまかぜ新春号に掲載されました。
西宮市の飲食店紹介【光明軒】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
JR西宮駅から北側を歩いて徒歩2分の場所にあるラーメン屋さん【光明軒】の紹介です。
夜遅くまで営業している光明軒は、メニューが中華そばとライスのみとラーメン一本で勝負しているお店です。そのラーメンのお値段は650円と非常に安く、古き良き醤油豚骨ベースのラーメンとなっています。色合いはかなり濃くてこってりとした外見ですが、素朴ながらもあっさりとした優しい味で、こういうのでいいんだよという気分に浸れる、そんな昭和の時代から好かれているような癖になる味わいです。ちなみに注文して2、3分ぐらいの速さでラーメンとご対麺する上に、テイクアウトも非常に速いです。
店舗情報
住所:兵庫県西宮市西福町7-3
営業時間:17:00~01:00(定休日 火曜日)
今年も残すところあと僅かになりました。
平素よりお世話になっております。
師走の候、今年も残すところあと僅かとなりました。今年Wow!にご利用者やご家族、関係各所の皆さまには、ご支援いただき誠にありがとうございました。
来年も利用者の皆様に安心・安全で楽しい時間を提供できるよう職員一同努めてまいります。
さて、弊社の年末年始の営業日について、ご連絡いたします。
年末最終 12月28日土曜日 18時
年始開始 1月4日土曜日 9時
いただいたお問合せにつきましては1月4日(土)より、順次回答させていただきます。
休業期間中はご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
メールでのご挨拶となり恐縮ではございますが、皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいま
せ。
人権フォーラムに参加しました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
Wow!はパネル展示とバザー出展で人権フォーラムに参加しました。
パネル展示では事業所を紹介する案内を展示しました。
プレラにしのみや4Fの展示ブースで1週間程 案内を展示していましたので、たくさんの方に見てもらうことができたのではないかと思っています。
パネル展示を見ていただいた皆様、ありがとうございました。
またこの日はバザー出展という形でも人権フォーラムに参加しました。
バザー出展は1日だけでしたが、たくさんの方にお立ち寄りいただくことができました。
この日はパンチニードル作品とガレットが人気でした。
新作のパンチニードル作品は新作は全て売り切れるという盛況ぶりでした。
ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。
明日21日土曜日 年内最後のWow!1階での販売会となります
明日21日土曜日が年内最後の販売会となります。
よろしくお願いいたします。
Wow!15日(日)HAPPYステージ 六湛寺南公園に出店いたします
12月15日(日) 11:00~13:00ごろ 六湛寺南公園
Wow!は15日(日)HAPPYステージ 六湛寺南公園に出店いたします。ドリップパックコーヒとパンチニードルを販売します。
他市内事業所様も出店されます。
西宮市の飲食店紹介【ハースブラウン阪神今津駅店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪神今津駅二階にあるパン屋さん「ハースブラウン」の紹介です。
昔ながらの製法と天然素材をこだわりとしたハースブラウンではイートインコーナーが用意されており、モーニングからランチまで幅広く対応しています。「今津」の焼き印が書かれたプレミアムあんパンはあんと大量のクリームの相性が抜群な一品です。
※店舗によって焼き印が変わります
店舗情報
住所:兵庫県西宮市今津曙町1-1
営業時間:7:00~20:00
西宮市の飲食店紹介【サニーサイド西宮大社店】
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
阪急苦楽園口駅から徒歩22分の場所にあるパン屋さん「サニーサイド西谷大社店」の紹介です。
西宮大社店のサニーサイドは駅からやや距離がありアクセスに時間がかかりますが、これまで紹介したパン屋さんと比較すると店の規模が大きくイートインが可能であり、沢山のパンが売られています。できたて、揚げたて、そして中身ぎっしりにこだわった研究を積み重ねているパンは毎月ごとに新作パンとして4~5品ほど販売されます。
店舗情報
住所:兵庫県西宮市大社町1-44
営業時間:7:30~19:00(定休日は第二火曜日、不定休)
ハッピーステージに参加しました
この記事の執筆にはWow!に通所されている利用者さんが作業のひとつとして取り組まれています。
六湛寺南公園で開催されたハッピーステージに参加しました。
この日は風が強くとても寒い日でした。
11月に入ってから暖かい日が続いていましたが、急に冬らしく寒くなった1日でした。
今回のハッピーステージではドリップコーヒーがたくさん売れました。
まとめ買いをして下さるお客様が多く予想以上の売れ行きでした。
お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。
たくさんの方に手に取っていただく事ができとても嬉しかったです。
最後に次回、六湛寺南公園での販売日時をお知らせいたします。
次は12月15日(日)に六湛寺南公園で開催される販売会に参加予定です。
是非お立ち寄りいただけると嬉しいです。